京都産業大学自転車サークル GiantStride/京都にいる自転車バカ達

京都産業大学 自転車サークル「Giant Stride」のブログです。

【初心者向け】自転車グッズ紹介

初めまして、元主将のKです

 

ひたすら家にいるので復活したいと思います。

べ、別に忘れてたわけじゃないんだからねっ

 

....転生したらツインテールの幼馴染欲しい

 

 

ごめんなさいちゃんと本題に戻ります

僕的に買ってよかったと思ったパーツ紹介です、今回の記事は自転車を趣味として始めたいと思った方向けの記事です、クリスキングって聞いて喜ぶような方やギアが電動で変速する方はアマプラでアンダルシアの夏でも見てください

 

 

 

・ヘルメット

イノチ、ダイジ

サークルイベントでのライド時にヘルメットが無い方は参加をお断りしています、メーカー物を買いましょう、あとだいたいお洒落なやつは高い

f:id:GiantStride:20200416235141j:image

 

 

 

ペダル

付いている場合もありますがロードバイクの場合付いてない場合が大半です、ここでもビンディングペダルとフラットペダルに別れます、ビンディングペダルは沼です、用途別に分かれるので詳しく知りたい方は知恵袋や店に行ってみましょう

f:id:GiantStride:20200416235243j:imagef:id:GiantStride:20200416235320j:image

ライト
前は白系、後ろは赤色です、たまに赤色のライトを前側に付けてる方もいますが危険なのでやめましょう、明るい物を買うとナイトライドにも安心して出かける事が出来ます

 

 

修理キット

具体的には携帯工具、新品チューブ、パンク修理キット、タイヤレバー、co2ボンベ又は携帯空気入れあたりが最低限必要です、タイヤが細く、気圧が高く、速度も速いのでママチャリに比べてパンクもしやすいです。

使用しているホイールによってチューブのサイズは変わるので適応サイズのものを買いましょう、私はパンク修理キットを持たない分新品のチューブを2つ持っています。

f:id:GiantStride:20200418125230j:image

1Dayライド勢や長期ライドをしない人なら絶対にco2ボンベの方がオススメ、携帯空気入れに比べて圧倒的に楽です、ただまぁ二酸化炭素なので分子が小さく空気が抜けやすいとかなんとかあります

ちなみにボンベやチューブをこれだけ入れても小さなツール缶に収まります

ボトル、ボトルケージ

水分補給も大事です、日本にはコンビニや自販機が数多くあるので街中ではそこまで心配にならなくても大丈夫ですが田舎道に入ると少なくなります、パワーが落ちる前に補給しましょう

家の中に入れてしまうのが一番ですがコンビニに停める時や街中の駐輪場に停める時には必ずやりましょう、特にロードの盗難は非常に多いです、私も初めて購入したGIANTのTCRを一晩家の下で地球ロック、そこそこの太さのあるチェーンキーで駐輪していましたが次の日の朝には鍵の残骸を残して盗られていました、当時高2だった私は1月ほど虚無感でいっぱいでした

自衛は大事です、U字型の鍵が持ち運びは少ししにくいですが通学や街中に停めるのであれば頑丈でおススメです

 

ここからは無くてもいいですが主観的にあると便利なグッズです

 

輪行袋
主観ですがかなりよく使います
これを使えば自転車を持って電車、フェリー、飛行機に乗れます、たまにバスでも出来たりします、(前後輪外してサドル下側のスタイルの輪行袋が使いやすい)行動の幅が一気に広がるので特におススメです、たまーーーーーーに寝袋がわりに使う頭のネジがないタイプの人もいますが真似しないようにしましょう、輪行袋輪行袋です

 

f:id:GiantStride:20200418131122j:image

 

ナビ

大きなツーリングマップを持って行くのもいいですが重いし邪魔になります、現在ではスマホの方が大半だと思うのでスマホのナビで十分です、ただしグー◯ルマップは危険

ながらスマホは危険なので方向音痴の方はスマホホルダーをつけましょう、私もトピークのライドケースという商品つけてますが便利なので2つ買いました、

f:id:GiantStride:20200418130722j:imagef:id:GiantStride:20200418130727j:image

 

事前にデータを送ればナビ機能も使えるサイクルコンピューターもあるのでそちらもおススメです

f:id:GiantStride:20200418130808j:image

 

 

 

あまり外にでれず増加傾向の体重に頭かかえつつ今回はこの辺りで

良いサイクリングライフを!